top of page

1月の個展について

  • ohnokiyomi
  • 2014年12月29日
  • 読了時間: 2分

ただいま1月に開催予定の個展準備中です。

今回は1月16日に出版予定の「台湾旅ノート」に合わせての、 5回目となる旅のスケッチ展です。 本に掲載した台湾のスケッチと旅ノートを展示します。 旅ノートはご自由に読んで頂けるよう準備しています。 「台湾旅ノート」は、台湾を旅行中に書いたノートを元に作っています。 自由気ままに書いたノートを本にするために、どのように整理整頓するか。 それが一番手のかかる行程でした。 整理しすぎると、ノートの雑感が消えてきれいになりすぎてしまうし、 だからと言ってそのままでは読みにくい。 できる限りノートの書き文字をそのまま利用し、 読みにくいところは書き直しました。 文章も日記の走り書きをもとに書いています。 ノートには、その日食べたものや行った場所などの感想も書いていますが、 やはり一番多いのはスケッチに関することです。 どんな色だったとか、どうしてこの場所が好きなのかとか。 そのような一般的には役に立たない台湾の情報もそのまま載せています。 そしてそんな部分が私はとても好きです。 それこそが私が旅に出る理由でもあるからです。 旅先でどんな風にスケッチしているのか、台湾の色を探す行程など、 今までのスケッチ展の制作裏話的な話題も盛り込んでいます。 年に1回、1週間しか開催できない個展をずっと残念に思っていました。 でも本が完成し「旅のスケッチ展」が「本」という形で いつでも見ていただくことができるようになりました。 印刷も驚くほど美しく本当に嬉しく思っています。 個展2日目、31日(土)17時からはギャラリートークを開催します。 聞き手には編集者・ライターでひとり旅活性化委員会を主催されている 山田静さんに今年もお願いしました。 台湾の旅や、本制作の話などお話する予定です。 きっと今年も楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまうと思われます。 寒さ厳しい時期ですがお立ち寄り頂けましたら嬉しいです。 それではみなさま、どうぞ良いお年を! 来年もどうぞよろしくお願い致します。

 
 
 

Comments


© 2025 Kiyomi Ohno

bottom of page